イラスト愛想のいいカフェ店員に恋する話☕✨ 4月になりましたので新シリーズ始まるよ~☕✨『愛想のいいカフェ店員に恋する話』第一話「コーヒーは甘いのが常識✨」今日もまごころ込めてご注文承ります🌟はい、エイプリルフールでした!エイプリルフールは午前中までですのでお気を付けください!「満面...2023.04.01イラスト不愛想なカフェ店員に恋する話-日記-
不愛想なカフェ店員に恋する話-マンガ-不愛想なカフェ店員に恋する話・16杯目-特技- 前の話 次の話作者メモ:自分が美大生だったことをここで活かしてきました。じつはここはこうちゃんに言われて自分で写真を撮るのを試みた所なんです。可愛いですね。2023.03.31不愛想なカフェ店員に恋する話-マンガ-
カフェちゃんとブレークタイム-マンガ-カフェちゃんとブレークタイム・甘酒ちゃん 前の話 次の話作者メモ:ここで初めて登場した甘酒ちゃん。以後「不愛想なカフェ店員に恋する話」などでも活躍することになる。貴重な一話。2023.03.30カフェちゃんとブレークタイム-マンガ-
個人事業主【クリエイター必見】ブラック企業はなぜ生き残るのか? 先日このようなtweetをしました。アニメ・マンガコンテンツの業界だけじゃなく言える事なのですがブラックな企業が生き残り将来有望なクリエイターが消えていくという構図をよく見かけます。クリエイターが使いつぶされ消費されていくこれはその業界にと...2023.03.26個人事業主日記雑学
不愛想なカフェ店員に恋する話-日記-【有料級?】マンガの見せ方アンケート・結果発表 今描いている作品「不愛想なカフェ店員に恋する話」この作品で良く聞くのは「これは…マンガ?」という意見です!マンガの定義についてはこちらで記事にしました。一人称視点1枚イラストに吹き出しフルカラーどれをとっても従来のマンガとは異なります。実際...2023.03.19不愛想なカフェ店員に恋する話-日記-日記
イラストマンガの定義と発展とその分岐点 マンガの定義とはなんでしょう?よく想像されるマンガはこのような形式ではないでしょうか。ではこちらはどうでしょう。これはマンガでしょうか?wikiによる定義は現代漫画は、映画などの影響を受けて20世紀に世界的に発展した、ストーリーのある「コマ...2023.03.13イラストマンガ
日記漫画家と編集の関係とその先にあるもの こんにちは、ポルリンです。先日かなり反響をよんだ(個人的には反響が大きかったと思う)tweetについて語らずにはいられなかったのでここで少し分析したいと思います。こちらのtweetは多分主にクリエイターの界隈で反響を呼ぶ形になっていると思い...2023.01.22日記
日記「不愛想なカフェ店員に恋する話」単行本1巻制作プロジェクトのクラウドファンディングを行う三つの理由 こんにちは、ポルリンです。昨年「カフェちゃんとブレークタイム」幻の4巻制作プロジェクトのクラウドファンディングをやらせていただきまして、皆さまのお陰で本を出すことが出来ました。今回はその派生マンガ「不愛想なカフェ店員に恋する話」の単行本1巻...2022.10.06日記